はじめに
こんにちは! ペパボでは新卒パートナーを対象としたエンジニア研修を実施しており、その一環としてデータセンター見学会を実施しました。 私たちはIT企業ではありますが、ペパボでは普段データセンター内に入るエンジニアは多くありません。
データセンターに収められたサーバーの実機や、冷却設備や電源設備など、普段の業務を裏から支えている仕組みを把握することで視界を広げることを目的とした見学会ですが、参加者の得られた知見を聞いてみました。
データセンターとは?
サーバーを設置、集中管理する施設です。データセンターでは多数のサーバーがサーバーラック内に設置されています。安定した電源を供給管理するための設備や停電時の発電設備、耐震・免震設備などを備えており、常時安定した運用ができるようなっています。また、24時間365日有人監視が行われているほか、厳しい入退室管理によるセキュリティ保護がされています。
みんなの感想
keigo
非常に大きな設備で、あらゆることを想定したくさんの備えがあり、驚きました。実際にサーバーを止めてラックから取り出し、パーツの取り外しが容易で、メンテナンスがしやすいというのにも驚きました。初めての体験ばかりでとても楽しかったです。
ugo
サーバーだけではなく、停電時の発電設備や不活性ガスを用いた消火装置などの非常時の設備も見学できました。入退室には認証やルールがあり、情報が厳格に管理されていることを実感しました。より一層、情報を正しく扱わなければいけないと身の引き締まる思いになりました。
yukyan
たくさんのサーバーが、チカチカ光りながら動いている様子を見て思わず興奮してしまいました。今後、各事業部で私たちが開発していくプロダクトや、開発のためのインフラが、目の前にあるサーバーで動いていると思うと感慨深いものがありました。
nacal
写真や映像ではよく見ていたデータセンターを実際に細部まで自身で見学することで、さまざまな工夫や仕組みを発見することができました。私たちの情報がどこでどのように管理されているのかを知ることができる貴重な体験でした。
pochy
どこもかしこもスケールが大きく冗長性にあふれていて、ここが私たちの業務を支えてくれているインフラなんだと実感しました。実際に動いているサーバーを止めて、メモリを取り出してみたのはとても印象的な体験でした。
seiji
インフラといえばクラウドだった僕からすると、物理サーバーがたくさん置いてあるデータセンターを見学することで、Webサービスの源泉をのぞいたような気分になりました。
yuchi
今まで写真でしか見たことがなかったデータセンターを初めて実際に見ることができました。自宅に簡単なサーバーを置いてますが、すべてが圧倒的に違うスケールで「すごい!!!」という感想の連続でした。実際にラッキングされているサーバーを取り出して担がせていただいたのが一番の思い出です。
おわりに
新卒エンジニア研修の一環として普段入ることが難しいデータセンターを見学させてもらいました。自社サービスでロリポップ!レンタルサーバーなどを提供しているGMOペパボならではの研修だと思います。 この記事で興味を持った23卒・24卒の方のご応募お待ちしております!
- 新卒採用|GMOペパボ株式会社 採用サイト
- 現在ペパカレ(ペパボカレッジ)の募集を行ってます。皆様の参加をお待ちしております。