Pepabo Tech Fridayについて
Pepabo Tech Friday 始まってます!の記事で始めたきっかけについて書かれていますが、 2022年現在もPepabo Tech Fridayの取り組みは継続していて、今年でPepabo Tech Fridayは4周年になります。めでたい!毎月第2金曜日の夕方にオンライン環境にて開催しています。
前半はペパボエンジニアミーティングの時間として、CTOとVPoEからのお知らせ、各部門の技術トピックの発表、最近入社した人の紹介、採用チームからの情報共有などを行っています。 後半はPepabo Tech Friday(通称PTF)の時間で5〜20分くらいの持ち時間で希望者を募り、各部門から技術的な取り組みについて発表をします。
今月発表されたタイトルを以下に挙げます。
2022年3月のPTFで発表されたタイトル
日々の運用から、MLOpsの話まで色々なタイトルが並んでいますね! 毎月10人を超える人が発表を希望していて、会の盛り上がりを感じております。
- @zaimy Vertex AI 概説
- @tosite テストコードのないレガシーアプリケーションとの向き合い方
- @hirokawa 新しいメールのプロキシをリリースした(する)話
- @miyakey 再帰化への認知的転回
- @pione30 Recoilの階層的なkey管理とMapped Types、Conditional Types、Template Literal Types
- @shiorin SSL証明書発行エラー対応において、調査とオーナーさんへの連絡を自動化した
- @yoshikouki Next.js だけでOGP画像を動的に設定する 〜草プラン編〜
- @daiki Giftee API へより簡便なアクセスを提供するAPIクライアントライブラリについて
- @akht & @kurehajime PTF 3.11 いけだ屋MLについて
まとめ
GMOペパボでは事業部制を取っていて、日々最高のサービスを開発・運用するために個々人が奮闘しているのですが、見えている範囲がどうしても部署内に閉じてしまうことがあります。 PTFやペパボエンジニアミーティングをきっかけに、他部署の取り組みにも目を向け、事業部を越えた会社全体としての生産性や創造性を高めていける組織になっていくための場所として今後も活用して行きたいと私は思っております。
PTFで発表されたタイトルを見て、もっと詳しく知りたい!自分も一緒に開発したい!と思った方のご応募お待ちしております。