勉強会 イベントレポート minne SUZURI カラーミーショップ

Pepabo Tech Conference #13 開催レポート

勉強会 イベントレポート minne SUZURI カラーミーショップ

こんにちは!HR統括部で、エンジニア採用担当をしている@achamixxです。

今回のブログでは、昨年12月16日に行われたPepabo Tech Conference #13の発表資料をまとめて公開します! Pepabo Tech Conference #13では、minne・SUZURI・カラーミーショップのWebアプリケーションエンジニアとエンジニアリングマネージャーが登壇し、各サービスごとに2020年に取り組んだこと、得た技術的知見、今後の取り組みについての話をしました。

minne

@_shiro16から「高速に価値を届ける」ことを目的に日々開発を行うminneの2018〜2020年の取り組みについての話と、2021年の注力施策の1つ「フロントエンドアーキテクチャ刷新」のためのGraphQLへの移行については@ogidowから、フロントエンド刷新の概要や技術選定については@yukishinonome_から話をしました。

minne のアーキテクチャの進化とこれから @_shiro16

minneのモダンweb開発に関する取り組み

minneにおけるGraphQLの導入事例 @ogidow

フロントエンド編 @yukishinonome_

SUZURI

@kurotakyから2014年のリリース時と比べ10倍の人数規模となったSUZURIチームのピープルマネージメントについての話と、@osamtimizerから「欲しい商品にたどり着きづらい」といった課題を解決するために現在取り組んでいるデータ基盤に関する取り組みについての話をしました。

SUZURIのエンジニアリング組織の今と未来 @kurotaky

SUZURIのデータ基盤事情 2020 @osamtimizer

カラーミーショップ

@takapi86から2020年コロナ禍でネットショッピングの需要が高まり利用者が増加したカラーミーショップのクラウドネイティブな取り組みについての話と、@hrysdからサービス基盤チームの目的の1つであるDeveloper Experienceの向上をため行っているRailsアプリケーションのアップデートについて話をしました。

カラーミーショップのクラウドネイティブに向けた取り組み @takapi86

Rails アプリケーションのアップデートは大変 @hrysd

最後に

現在ペパボではWebアプリケーションエンジニアの採用を積極的に行っています!今回の発表資料を読んで「一緒に課題を解決したい!」と思った方からのご応募お待ちしております! また当日ご参加いただいた皆さんありがとうございました。今後も定期的にイベントを開催していくので、ぜひまたお越しください。

image