pepabo 採用 CTO

「ペパボカレッジ」第1期生募集開始: あの「ペパボの新人研修」を受けられるチャンス到来!!1

pepabo 採用 CTO

こんにちは、CTOのあんちぽちゃんです。エンジニア採用の新しい形を示します。

何をやるのか?

エンジニアとして当社にご入社くださる方々に対して、ペパボのエンジニア陣がWEB+DB PRESS Vol.92に寄稿した特集記事「Web開発新人研修 手を動かして学ぶ開発の全体像」に基づき、Webアプリケーション開発の基礎から、インフラ構築、フロントエンドやモバイルアプリ開発まで、手取り足取り教えます!!1

(記事の詳細については「WEB+DB PRESS Vol.92に寄稿しました! - ペパボテックブログ」をごらんください)

ただし、条件があります。それは、ペパボの通常のエンジニア採用フローを通過し、2016年9月1日2016年10月1日に正社員のエンジニアとしてご入社いただくこと。この日にご入社いただいた方々に対して、当社が誇る豪華メンター陣によるメンタリングとともに、約一ヶ月間みっちり勉強できる機会をご提供します。

なぜやるのか?

いるだけで成長できる環境」を標榜している我々ペパボの新卒エンジニア研修が充実していることは、Web業界ではつとに知られるところです。その圧倒的なコンテンツおよび研修体制は、既にエンジニアとして就業している方々にすら(さらにいうとペパボ社内のエンジニアにすら)、羨望をもたらしています。

しかし、それほどまでに手厚い研修の恩恵を受けられるのは、これまでは新卒で入社するエンジニアに限られていました。そこで今回、中途採用のエンジニアに対しても研修メニューを用意することにしました。

ペパボの新人研修

実際、どのような感じで研修が行われるのか。今回の研修とは内容がやや異なるものの、なぜ研修が大切なのかという考え方については思いを同じくする以下の、2015年の新卒エンジニア研修についてのスライドが参考になるでしょう。

どういうひと向けか?

今回の取り組みは、採用や待遇に関しては、基本的には中途採用の枠組みに則したものです。すなわち:

  • インターンのような短期間の就業体験とは異なります
  • エンジニアの正社員としての採用が前提になります
  • 採用に際しては、面接および選考という、通常のエンジニア採用フローを適用します

必須項目

求める人物像

  • 新卒入社後「やっぱりWeb業界で仕事がしたい」と強く思っている方
  • 日々、新しい技術・知識を吸収して、ペパボでエンジニアとして成長していきたいと思う方

エンジニアとして圧倒的に成長できるチャンスが、いまあなたの目の前にある。