pepabo 採用 CTO

「情シス」の新しいカタチ = Corporate Productivity Engineering(CPE)

pepabo 採用 CTO

あんちぽちゃんです。今日は、情報システム部門(以下、情シス)の仕事を担当するエンジニア = Corporate Productivity Engineer(CPE)について紹介します。

TL;DRで結論から申し上げますと、情シスエンジニア、あらため、Corporate Productivity Engineerに応募してください!お願いします!!1

そもそも「情シス」とは

そもそもペパボでいう情シスが担っているのは以下のような領域です。細かいところで差異はあるでしょうが、上場しているWeb企業の情シスはだいたいこんな感じでしょう。

  1. 社内IT資産(社内のシステム・サーバ・ソフトウェア・ネットワークなど)の管理・運用、ヘルプデスク業務
  2. 情報セキュリティの保全(情報資産のセキュリティ要件を満足し、正常に維持すること)
  3. 内部統制、特にITに関する統制の実施(上場企業に課されるガバナンス基準を満たすこと)
  4. ITによる業務生産性の向上に関する調査・企画・立案・実施(社内システムの構築・導入など)

上記の1〜3については、いわゆる管理業務に類するもので、「情シス」といった際に馴染みのある仕事内容だと思います(それらの業務を情シス部門で担ってるかどうかは別として)。

我々は「管理」ときくとなにか縛りをかけられているように感じて、窮屈な思いをしがちです。しかし、本来そのような業務は、道なき道を整備することで目的に向かってまっすぐに走れるようにすることであるはずですし、リスクをあらかじめ押さえておくことで我々はその道を思いっきりスピードを上げて走れるのです。

そう考えると、1〜4の全てが、会社全体の業務生産性の向上のために行う仕事であると我々は理解しています。

Corporate Productivity Engineerとは

情シスの任務とは全般的にいって、以上のように、ITにより社内の業務生産性を向上させることです。情シスは、バックオフィス部門の中でも特にITに関する領域を担当するわけですから、その仕事には技術者としての知識・経験が欠かせません。

たとえば、「1. 社内IT資産(社内のシステム・サーバ・ソフトウェア・ネットワークなど)の管理・運用、ヘルプデスク業務」のためには、アプリケーション、インフラに関する知識・経験はもとより、それが組織内でどのように使われているのか、どう使っていけばよりよくなるのかという広く捉えられる視点も必要になります。

また、「2. 情報セキュリティの担保(情報資産のセキュリティ要件を満足し、正常に維持すること)」については、いうまでもなくセキュリティ一般に関する知識が必要になりますし、ペパボはWebサービスによって売上を立てている企業なので、サービスセキュリティについても広く知識・経験を求められます。

まとめると、

  1. 幅広い知識・経験をフル活用して、
  2. 全社を「お客さん」としてサービスを提供することで、
  3. 業務生産性をエンジニアリングによって向上させる

そんな役割を担うのが、これからの情シスエンジニア = Corporate Productivity Engineer(CPE)です。

これから何をしていきたいのか

上記した通り、情シスおよびその根幹を担うCPEの職務は多様なのですが、中でも「4. ITによる業務生産性の向上に関する調査・企画・立案・実施(社内システムの構築・導入など)」について述べます。

チャットや社内SNSのようなコミュニケーションに関するツールを始め、開発に関するもの、人事や会計に関するもの、サービス指標に関するものなど、ペパボの社内にはたくさんのツールがあります。そして、それらのツール間の連携が改善の余地のないほどスムーズにいっているとはいえないのが現状です。

情シスの大きな目標としては、それらをできるだけクラウド化し管理運用コストを抑えるのみならず、全社の業務生産性を向上させるということです。そのために、全社的に多くの人々を巻き込んで、エンジニアリング能力を発揮していく機会があります。

たとえばペパボでは、以下のブログエントリにある通り、昨年、全社的に使っているチャットツールをIRCからSlackに移行しました。このような仕事を、この先もっと大きな規模で行っていきたい、その結果として全社の業務生産性を向上することが情シスの仕事です。

どういうひとに向いているか

  • 大規模な業務システムの要件定義・設計・開発・導入などを担っているシステムインテグレーション(SI)企業に勤務しているひと
  • いま情シスエンジニア、あるいは社内システムエンジニア(SE)をやっているが、技術的・業務的にスキルアップをしたいひと
  • 強い成長指向のWeb企業を、生産性向上という観点から支えることに興味を覚えるひと

ペパボは東京・福岡の2拠点、約300名のスタッフで構成されている会社です。minneを始めとする積極投資に見られる通り、これからますます企業として飛躍的な成長を目指しています。決して大きいとはいえない規模の会社ですが、それだからこそ、むしろこれから自分の手で新しい情報システムを築いていくという働きができる会社です(もちろん、上場企業なので現状でもちゃんとしてます)。

また、自社でWebサービスを提供している会社なので、基本的に極めて技術オリエンテッドです。情シスのエンジニアも、望むならバリバリとコードを書く機会がたくさんありますし、社内には業界でも著名な優秀なエンジニアぞろいですので、周囲から技術を吸収して圧倒的な成長を果たすこともできます。詳しくは「「いるだけで成長できる環境」へ - ペパボテックブログ」をご覧ください。

そんなわけで、少しでも興味を覚えた方は、是非情シスエンジニア、あらため、Corporate Productivity Engineerに応募してください!お願いします!!1(正社員・アルバイトともに募集しています)